/ / #daw #音楽 

フリーのDAW、Cakewalk by BandLab をインストール

フリーの DAW を検索すると、オススメとしてほぼ必ずあがっているのが Cakewalk by BandLab でした。

その内容はだいたい「かつての有料ソフトが、機能はそのままに、なぜか無料で提供されている」というものです。

そして「DAW のことがよくわからない人はとりあえずこれをつかっておけば間違いないでしょう」というような、あまり具体的でないコメントを続けておいて、おもむろに次の DAW の説明に移るというところも似たりよったりです。

フリーの DAW は Cakewalk by BandLab が王道すぎるから逆に説明では様子がわからないのか

なぜかはわかりませんが、他の DAW について熱のこもった説明はあっても、Cakewalkについては紹介内容がやけにあっさりしているパターンばかりです。

記事を書いている人に Cakewalk をメインで使っている人はあまりいないようですね。

ぼくのような門外漢はすぐに、どれが一番いいかな、と考えてしまいがちです。

どれがいいかは人によって違うだろうし、同じ人でもそのとき取り組んでいる内容によって最適なものが変わるということは大いにありえます。

DAW を使って本格的な活動をされているかたは、たぶん複数の DAW を、それぞれの特性にあわせて使い分けたり組み合わせたりしているとおもいます。

ですので、まあ、吟味はそこそこにして「とりあえず」触ってみることにしようとおもいました。

Cakewalk by BandLab をインストールする

「とりあえず」なので、検索して見つけた「とりあえず間違いない」という触れこみを真に受けて Cakewalk をインストールしました。

インストール自体は特に難しい判断が必要なところはなく、最初から最後までほとんど一本道なので、こちらのサイトを参考にして迷わず進められました。

完全無料のDAW「Cakewalk by BandLab」をインストールしてみよう【旧SONAR】 | 1176に火を入れる

【SONAR無料化して復活】cakewalk by BandLabの導入方法【インストール】 - ONGEN OPT

インストール直後は音がでない?!

インストールが完了して Cakewalk が自動で起動したとき、画面がいきなりスイッチやツマミのようなもので埋め尽くされて、なんだかコックピット的な感じになりました。

専門の業務マシンを前にしたようで気分だけは張り切るのですが、何をすればいいのかいきなりさっぱりわかりません。 サンプルプロジェクトが入ってるということなので再生してみますが、見たこともないメッセージがあらわれて、音が出ません。

初見のメッセージ

見たこともないメッセージがあらわれた

メッセージを表示させたままその内容を検索してみますが、こうすればOKというようなドンピシャの対処法が出てきません。

しょうがないのでメッセージウィンドウを閉じて、30分ぐらい Windows の設定をイジったり、サンプルデータが壊れてるのかもしれないと別のサンプルを試してみたり、あーでもないこーでもないと適当にあがいてみたのですが、再 生ボタンを押すと必ず同じメッセージが表示されて止まります。

古いパソコンだから動かないのかなー、Cakewalk ができるよりも何年も前のノートパソコンだからなー、こんな非力なマシンで動かそうとする人がいるなんて想定してないんだろう……

というような気分で、また別の方法を探るしかないかとおもいながら × ボタンで閉じました。

そういえばインストールしたときに起動したままずっと操作していて、一度も自分で起動してみたことがなかったので、ためしにデスクトップのアイコンから起動してみました。

たいして時間もかからずにさきほどと同じ画面がディスプレイを埋め尽くします。

その様子からは、アプリの方からこちらに迫ってきて、距離をおかせてなるものかといっているように感じられます。

こんなにやる気マンマンで動いているのにキミはなぜ音をださない? とおもいながらもう一度サンプルの再生ボタンを押してみたら、音楽が流れだしました。

まとめ

よくわかりませんが、なんか最初のときはパソコンとうまくつながることができなかったんでしょうね。

DAWに限った話ではないかもしれませんが、インストール後の最初にうまく動作しないときは、一度シャットダウンしてあらためて起動しなおすと動きだすことがあるようです。

目次

Author

naoan

始めるのに遅すぎることはない、とすごい人たちがみんな口をそろえていうので、まにうけて人生たのしもうともいます!